- ■目的
- 公民館基本計画に基づき、地域住民・団体との連携を密に『つどう・まなぶ・むすぶ』を合言葉に、地域づくり・ひとづくりの活動の拠点として事業に取り組んできました。
中高年(特にシニア世代)の退職等を機に、経験や知識を高め、地域の財産として活かしていただくために「やりがいや生きがい」を持つことができる講座「ドラゴンカレッジ」を開講しています。
■令和6年度開講講座および指導講師名
クラブ名 |
定員数 |
受講生数 |
指導講師名 |
自然探訪講座 |
10名 |
6名 |
関川雅之氏 |
まくらめ編み講座 |
20名 |
11名 |
佐伯奈津美氏 |
■募集方法等
- 4月頃にドラゴンカレッジ募集チラシを、全戸配付する。
- 講座開講日は、講座による異なりますが、月1回実施しています。
- 参加申し込みは、募集チラシに必要事項を記入の上、公民館へ申し込みをお願いします。
■受講料
自然探訪講座 |
年間 4,000円 |
まくらめ編み講座 |
年間 5,500円 |
※講座により、材料費等が必要な場合は、別途請求します。
|